「マイナビ転職フェア 福岡~熊本への就職を応援!」に参加しました。

10月22日(日)に福岡国際会議場にて「マイナビ転職フェア 福岡~熊本への就職を応援!」に参加いたしました。
本イベントは熊本の企業へ転職を希望する方を応援する転職フェアでしたが
弊社は福岡・熊本に加え、鹿児島や沖縄と拠点があるので、来場者様に合わせたご紹介もできました。
たくさんの方にご来場いただき、お話をきいていただいて誠にありがとうございました。

弊社は今後も新卒、中途就職者の採用イベントに参加して参りますので、
どうぞこれからも宜しくお願い致します!

イベント内容詳細はこちらよりご確認ください。
 

執筆者:原、佐藤

『モノづくりビジネス交流会2023』プレゼンテーションにて『最優秀賞』を授与いたしました!

本日開催の『モノづくりビジネス交流会2023』でのプレゼンテーションにて『最優秀賞』を授与いたしました!


当イベントは計9社の企業が参加し、自社紹介・サービスのPR等を4分以内で発表する場となっており、
弊社の社会課題への想いと、実現へ向けてのAI/ロボット開発への熱意をご評価頂き今回の結果へ繋がったものと思っております。

これも日頃からの皆さまからの応援の賜物であり、深く感謝とお礼を申し上げます。
今回の結果を糧に今後も従業員一同励んで参ります。

執筆者:事業支援本部 青木・原

【告知】10.19(木)に『モノづくりビジネス交流会』に参加致します。

10月19日(木) 10:00~17:00 マリンメッセA館にて日刊工業新聞社主催の
モノづくりビジネス交流会2023』が行われ、弊社も参加致します。
ブース展示・自社PRのプレゼンテーション等を行わせていただきますので、
情報交換の場としてぜひ足をお運びいただければと存じます。
当日の詳細は追ってご報告させて頂きます。

『ビジネス交流会』詳細
マリンメッセ福岡A館 イベントBにてブース展示では主催3団体企業・モノづくり関連企業等がカタログ・パンフレットを設置し、自社のPRを行います。
また13時30分より順番に4分間のプレゼンテーションも行われますのでご覧下さい。

来場には事前来場登録が必要のため、下記URLより来場者登録を行いご参加頂きますようお願い申し上げます。
事前来場者登録はこちら

執筆者:事業支援本部 原・佐藤

「デル女性起業家ビジネスコンテスト 2023」の受賞賞品を授与致しました!

成長戦略として“テクノロジー”を取り入れている優秀な女性起業家の発掘と支援を目指すビジネスコンテスト「デル女性起業家ビジネスコンテスト 2023」にて「2位」を受賞し、総額150万円相当のデル製品を賞品として授与致しました!

土木業界をアップデートするDX推進事業が多くの方の目に止まり、認知いただく事ができました事を大変光栄に存じます。
投票、応援してくださいました皆様に心より感謝申し上げます。
皆様より頂きましたご期待に添えますよう弊社発展に邁進して参りますので、今後とも応援を宜しくお願い申し上げます。


【DWEN Dream Tech ビジネスコンテスト2023】の概要と結果
 全世界の女性起業家同士が交流する場を設け、新たなビジネスチャンスの創出を目指す「デル女性起業家ネットワーク(DWEN)」にエントリーした女性起業家の支援を目的としたビジネスコンテストです。
応募者の中から厳正な審査を経て8名のファイナリストを選出。ファイナリスト8名それぞれがビジネスの魅力を語る動画を公開し、期間内の一般投票数にて1~3位が決定。
オングリットホールディングス株式会社 森川 春菜によるプレゼンテーションは、ファイナリストの中から一般投票にて2位を受賞いたしました。
URL:https://dwen.com/ja/dreamtech-jp/

【PRTIMES プレスリリースの掲載内容】
URL:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000021.000099012.html

執筆者:原

CEATEC2023オープニングレセプションに出席いたしました。

10/16(月)都内で開催されたCEATEC2023オープニングレセプションに社長の森川春菜が出席いたしました。

レセプションでは世界各国から様々な著名人の方がご参加されていらっしゃいました。
岸田総理をはじめ閣僚の方々もご出席され盛大なセレモニーとなりました。

本レセプションにお招き頂き、沢山のご縁を頂戴できたこと、大変光栄に思っております。

10/17(火)10時半~12時に社長の森川が登壇しますので、皆さま応援の程、どうぞよろしくお願いいたします。
サステナブルな社会の実現に向けて ~多様なフロントランナーが想いを語る~ | CEATEC 2023

執筆者:青木・原

【告知】 CEATEC 2023パネルディスカッションに参加いたします!

サステナブルな社会の実現に向けて ~多様なフロントランナーが想いを語る~ | CEATEC 2023
10月17日10時半~12時、幕張メッセにて行われるパネルディスカッションに社長の森川春菜が参加いたします!

CEATECの今年のキーワードは「次世代」。
持続可能な次世代社会の実現に向けて、サステナビリティをテーマに業界・世代を超えたフロントランナーがパネルディスカッションを繰り広げます。
各社のトップが展望する未来やデジタルテクノロジーの活用方法、さらには、社会課題の解決を実現するために求められる個人のスキル向上や組織におけるダイバーシティの重要性について、幅広く議論を展開します。

執筆者:青木

「J-StarX MOMENT 2023」に参加中!

本日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて行われている「J-StarX MOMENT 2023」に現地で社長が参加しております。
本イベントは「J-StarX」の一環として、世界で戦い、勝ち、新たな価値を提供するスタートアップの創出と、世界トップレベルのベンチャーキャピタリストやスタートアップを招き、日本のスタートアップや企業の新事業創出担当者、ベンチャーキャピタリスト、起業家・学生等にグローバルな視座や新たな気づきの機会を提供するイベントとなります。

10/10、11日の2日間で行われ、両日参加することとなっておりますが、
残念ながら会場は撮影禁止となっておりますので、ご報告のみさせて頂きます。

これからもスタートアップ企業として様々なイベントに積極的に参加し、日本のスタートアップといえばオングリットを目指して日々勉強してまいります。
皆さまの応援は大変励みとなりますので、これからもよろしくお願いいたします。

EOY2023九州地区アワードセレモニー 、STARTUP KYUSHUに参加いたしました。

10/5(木)EOY2023九州地区アワードセレモニーへ卒業生として参加いたしました。
本年度の受賞者の方々ともお会いでき有意義なセレモニーとなりました。

  

10/6(金)~7(土)にはSTARTUP KYUSHUに参加いたしました。
様々スタートアップ企業の方々や、スタートアップ支援者の皆さまとの交流会で友情と絆を深めあえました。
引き続き九州を盛り上げてまいりましょう!

高島市長にご来社頂きました!

福岡市長の高島市長が弊社へご来社くださいました!
多忙なスケジュールの中お越しいただき誠にありがとうございました。

今回のご来社はスタートアップを推進する高島市長が
オングリットの代名詞であるマルッと図面化®にご興味頂けたことで実現いたしました。

マルッと図面化®以外の開発品も高島市長に直接ご紹介させて頂けました。

  

本日は福岡市のスタートアップ企業として大変嬉しく、励みとなる1日になりました。
今後も躍進していけるよう、福岡市内でも他スタートアップ企業を盛り上げていけるよう社員一丸となって精進してまいります。

最後になりましたが、高島市長並びにご同行頂きましたスタッフの皆さま
本日はお忙しい中お越しいただき本当にありがとうございました!!